どうやって描く?
鉛筆で描く
色鉛筆で描く
パステルで描く
クレヨンで描く
水彩絵の具で描く
アクリル絵の具で描く
ポスターカラーで描く
ペンやマーカーで描く
鉛筆デッサン
水彩絵の具の着彩
いろいろな描き方
アクリル絵の具の表現
平面を均一に描く
さまざまな描き方
マーブリング
スパッタリング
デカルコマニー
フロッタージュ
ドリッピング
吹き流し
版画で表す
木版画
ドライポイント
文字をデザインする
レタリングの手順
どんな材料でつくる?
接着・接合
紙でつくる
作家・藤岡祐機の制作風景
粘土でつくる
焼き物をつくる ひもづくり
焼き物をつくる 板づくり
焼き物をつくる 釉薬をかける
木でつくる
のこぎりで切る
電動糸のこぎりで切る
彫刻刀で彫る
金属でつくる
金属を切る
金属を曲げる
金属を打ち出す
石でつくる
石を切る、彫る、磨く
発想・構想のために
さまざまな発想のしかた
色の特徴
三原色体感ツール
色の三属性と色立体
色の効果と配色
色の対比・同化
配色のヒント