わかりやすく情報を伝える

地域のピクトグラム

北海道・東北地方
新型コロナウイルス感染症に関する啓発素材(ピクトグラム) 冬バージョン(北海道)

新型コロナウイルス感染症に関する啓発素材(ピクトグラム) 冬バージョン
(北海道)

提供:北海道

関東地方
「みんなのトイレ」の神奈川県推奨マーク(神奈川県)

「みんなのトイレ」の神奈川県推奨マーク(神奈川県)

提供:神奈川県

中部地方
スキー場用の感染防止対策ピクトグラム(新潟県)

スキー場用の感染防止対策ピクトグラム(新潟県)

提供:新潟県

うるしピクト(福井県)

うるしピクト(福井県)

福井県鯖江市の特産品である越前漆器の特徴を表した表示マーク。
提供:越前漆器協同組合

近畿地方
伊賀忍者をかたどったピクトグラム(三重県)

伊賀忍者をかたどったピクトグラム(三重県)

撮影地:ハイトピア伊賀(三重県伊賀市)

平安貴族をかたどったピクトグラム(京都府)

平安貴族をかたどったピクトグラム(京都府)

撮影地:京都駅

四国地方
お遍路ピクトグラム トイレステッカー

お遍路ピクトグラム トイレステッカー

提供:四国遍路世界遺産登録推進協議会「受入態勢の整備」部会

阿波踊りする人をかたどったピクトグラム(徳島県)

阿波踊りする人をかたどったピクトグラム(徳島県)

撮影地:徳島市立図書館

SANUKI UDON EATING ORDER(香川県)

SANUKI UDON EATING ORDER(香川県)

讃岐うどんをお店で注文してから食べるまでの流れを表したピクトグラム。
提供:オカピデザイン

九州地方
鹿児島弁のピクトグラム(鹿児島県)

鹿児島弁のピクトグラム(鹿児島県)

鹿児島弁をピクトグラムで表した作品。上段左から、「なんかかる(寄りかかる)」、「からう(背負う)」、「さるく(歩き回る、散歩する)」、「いお(魚)」。下段左から、「よんごひんご(ぐにゃぐにゃ)」、「へがふっど(桜島の灰が降るよ)」、「かずむ(においをかぐ)」、「ひったまがった(驚いた)」を表している。